拡散のため別のブログからの転載です。
相変わらず盗難が多いですね・・・
盗難に遭った本人さんにとって車だけでなく
積載物であるバイク2台に工具など
大切な物を盗まれて大変ショックに違いありません!
正直、盗んだ人間に対して自分も腹立たしく思います。
以下転載━━━━━━━━

ハイエース H19年1月登録
ハイエース 特設車(カタログにないモデル)
横浜130 さ ・417
シルバー/ワイドボディ/ミドルルーフ
(ワゴンDXベースで前2座席スーパーGLシート)
車体No.TRH214-0007792
走行約50000km
外観
・リヤフォグ(右バックランプ位置が赤い電球)
・側面後ろ窓左右に『Hiace World』のステッカー
・後ろに『Hiace World』のエンブレム
・後ろ純正『HIACE』文字はDX同様ステッカー(エンブレムでない)
・ナンバー脇にバックアイカメラ
・左右2面、リヤにスモークフィルム濃いものを2枚貼りで中見えない
・左側面フィルムにハンドルが当たった傷
・純正ホイール タイヤが前後銘柄違い
・フロントバンパー左側擦り傷
・前面に飛び石で塗装はげ点在
・リヤバンパーが外観に比べて傷多い(ラダー掛けてたため)
・左前ウインカー辺りが水が溜まった形跡
中身
前2座席スーパーGLシート、同用グレーのカーペット
Panasonic製トヨタ純正ナビ+ETC
後ろ床張り、床フック4箇所増設、荷室窓上左右に人が掴むフック増設
リヤシートはバンDX用のたためるシート
DXでシートを固定するためのボルトが側面からでたまま
積載物
バイク2台
工具一式(アストロのツールワゴン+工具箱)
コンプレッサー
サンダー、充電ドリル
GETHOTタイヤウォーマー
袋に入った折りたたみ自転車
椅子、テーブル類
など・・・覚え切れていませんが(泣)

CBR1000RR 2008年式 レースベース車
フレームNO.JH2SC59S84M900039
エンジンNO.SC59E-9000040
モトバムコンプリート車
外装:耐久仕様FRPカウル+p'sfactory塗装
・ステップ、マフラー等はコンプリート車両のもの
・ハンドル、トップブリッジ等はノーマル
・これ特徴⇒アッパーカウルステーのフレーム側
付け根が折れたので新設
・HRCオートシフター
・Fr.ブレンボモノブロック
・HRCシートレール
・バッテリーケース周りはワンオフ品
・リヤサスのイニシャルアジャスターが少し削れている
・17インチBSスリック
・ブレーキローターは前後STD
・PLAP2ボタンまわり一部破れ センサーケーブルが途中焦げてます
・シートラバーがカッターで切ったのでふちがきたない

CR80R(97年?フレームNo.は確認中)
ターミネーター仕様
これは珍しい⇒モトショップ五郎製外装
城北ムラカミダウンレーシングチャンバー(めっき)
スイングアーム CR80RⅡ用
ハンドルバー POSH SuperLowBar赤
(ねこきっくの肉球ステッカーつき)
ホイール RK EXCEL ゴールドリム17インチ
タイヤ TT900GPの超古いもの+エアバルブ赤
リヤリンクロッド ワンオフ
タコメーター、水温計 デイトナ
Frフォークカバーの取付ねじ穴が片方壊れている
転載元:ハイナのひとり言※追記:どうやらハイエースは見つかったらしい・・・ただ、中のバイク2台が無くなっていた模様!
バイク2台も見つかる事を祈るばかりです。
スポンサーサイト
« 残光延長しました♪ l ホーム l 色白で可愛い子♪ »