最近暖かくなり車でのお出かけも楽しい時期ですが
車内は思いの外暑く天気が良いとエアコンが必要になる位になります。
今回は、そんなお客様の依頼です。

このランクルは60系と呼ばれ1980年代に生産されていた物です。
こう言った古い味わいが好きなオーナーさんはスモークを貼ると
クラシカルな雰囲気が台無しになると言う事で
フロントガラス以外の7面をヒートカットフィルムの施工をさせて頂きました。
年代物ともあってゴム枠の劣化が想定されますのでガラスを外す事無く作業を行いました。
隙間の細かい埃がどうしてもフィルムに入ってしまうのは仕方ありませんが
割合綺麗に施工する事が出来ました。
ヒートカットフィルムを施工する事により車内温度は同じ条件でも
5℃以上は下がると思われますので、以前よりも快適になる事は間違いないです。
お年寄りや子供など体力が無い人にとっても有効ですね。
そしてエアコンの効きも良くなるため燃費向上も望めますので
古い車でも少しはエコになりますね!
スポンサーサイト
« オカンのムーヴ、ビフォア・アフター l ホーム l 構想から約3年 »
フィルムだけで5℃もちがうのですね!
全然違ってきますね~!
自分の愛車は勿論ヒートカットで完全防備してます♪